お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。

お知らせ connpassをご利用いただく全ユーザーにおいて健全で円滑なイベントの開催や参加いただけるよう、イベント参加者向け・イベント管理者向けのガイドラインページを公開しました。内容をご理解の上、イベント内での違反行為に対応する参考としていただきますようお願いいたします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

6月

9

[Math & Coding分科会]測度論#06〜確率論を理解するために

主催 : ScrumSign

[Math & Coding分科会]測度論#06〜確率論を理解するために
募集内容

参加枠

1000円(会場払い)

先着順
10/15

申込者
DaiIwasaki
Takeuchi
RyosukeKojima
yuyu_hf
byt78
TomokazuKitamura
m_nshr
TKagwa
SasanoYasumasa
Ryo Iwaki
申込者一覧を見る
開催日時
2018/06/09(土) 09:30 ~ 12:30
募集期間

2018/05/28(月) 16:30 〜
2018/06/09(土) 12:30まで

会場

大証ビル3F 306

大阪市北区天神橋1丁目19番15号

マップで見る

イベントの説明

Math & Codingとは

数学とプログラミングのスキルを向上したい方が集い学び合う場です。 またそのために必要な数学も取り上げていきます。 難しい概念や技術も、シンプルな例で確認したりメンバーが対話することで本質的な理解を得られると考えます。 本グループは、そのようなことができるようなコミュニティとなることを目指します。
◆groupページ
https://www.facebook.com/groups/284004485439214/

測度論ってなに?

面積、体積、個数といった「大きさ」に関する概念を精緻化・一般化したものについて、研究する学問です。
量を定義しにくい複雑な集合を扱う場合、その集合の「大きさ」を積分や確率で「測る」ために測度が必要となります。
集合の大きさを計算するための物を測度と呼び、その測度を使って積分を定義することによって、積分ついて、定理を証明したりと研究をしていくのが、ルベーグ積分になります。

測度論の中には、測度そのものについて研究する内容もありますが、今回の勉強会では、確率論や確率過程を学ぶための前提知識として習得することに重きを置きます。

ルベーグ積分でできること

積分の交換と極限計算が簡単になる。

分布の収束や中心極限定理などの概念がスムーズに理解できるようになる。

進め方

基本的には「入門 確率解析とルベーグ積分」(森真)
https://www.amazon.co.jp/入門-確率解析とルベーグ積分-森真/dp/4489021291/
を中心に、輪読形式で進めていきます。
また、適時、こちらに紹介されているpdfも見ながら進めていきたいと思います。

http://language-and-engineering.hatenablog.jp/entry/20140510/LebesgueIntegralMeasurePDFNoteLinks

到達目標

測度論的な期待値の計算手法に慣れる。
ルベーグ積分の主な定理について、概要をつかむ。

今回の範囲

6章 エーレンフェストの壺の例題で終わったのでその次から7章まで

必要とする前提知識

大学での微分積分 ※イプシロンデルタ論法についても理解があると、スムーズに学習できるかと思います。

対象者

数学が好きで他の方と共に学びを深めていきたい方。
測度論を学ぶことを通して確率論の理解を深め機械学習のモデル構築や分析業務等に活かしていきたい方。

予定

月二回程度週末の午前中を予定しています。
次回予定6/23

教科書はある程度読んできていただいた方が満足感が得られます。
しかし、議論を聴いているいるだけでもOKです。
確率論は機械学習においても今後さらに重要な分野となります。
ぜひご参加ください!

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

フィード

TomokazuKitamura

TomokazuKitamura さんが書き込みました。

2018/06/09 09:13

会場の探索難度 やや高いです。

TomokazuKitamura

TomokazuKitamura さんが [Math & Coding分科会]測度論#06〜確率論を理解するために を公開しました。

2018/05/28 16:35

[Math & Coding分科会]測度論#06〜確率論を理解するために を公開しました!

終了

2018/06/09(土)

09:30
12:30

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2018/05/28(月) 16:30 〜
2018/06/09(土) 12:30

会場

大証ビル3F 306

大阪市北区天神橋1丁目19番15号

参加者(10人)

DaiIwasaki

DaiIwasaki

[Math & Coding分科会]測度論#06〜確率論を理解するためにに参加を申し込みました!

Takeuchi

Takeuchi

[Math & Coding分科会]測度論#06〜確率論を理解するためにに参加を申し込みました!

RyosukeKojima

RyosukeKojima

[Math & Coding分科会]測度論#06〜確率論を理解するためにに参加を申し込みました!

yuyu_hf

yuyu_hf

I joined [Math & Coding分科会]測度論#06〜確率論を理解するために!

byt78

byt78

[Math & Coding分科会]測度論#06〜確率論を理解するために に参加を申し込みました!

TomokazuKitamura

TomokazuKitamura

[Math & Coding分科会]測度論#06〜確率論を理解するために に参加を申し込みました!

m_nshr

m_nshr

[Math & Coding分科会]測度論#06〜確率論を理解するために に参加を申し込みました!

TKagwa

TKagwa

[Math & Coding分科会]測度論#06〜確率論を理解するためにに参加を申し込みました!

SasanoYasumasa

SasanoYasumasa

[Math & Coding分科会]測度論#06〜確率論を理解するためにに参加を申し込みました!

Ryo Iwaki

Ryo Iwaki

[Math & Coding分科会]測度論#06〜確率論を理解するためにに参加を申し込みました!

参加者一覧(10人)

キャンセルした人(1人)